活動紹介及び稽古予定
狛江剣道同志会は剣道を通して狛江市内の青少年育成をはかるべく、昭和47年11月3日に発足し現在に至ります
所属団体及び団体認定
・東京都剣道道場連盟
・狛江市剣道連盟
・狛江市社会教育関連団体登録
・青少年育成団体認定
実績
平成30年11月 『少年剣道教育奨励賞』
平成 7年10月 文部大臣から表彰される
平成 2年 4月 東京都知事から表彰される
主な活動
通常稽古(原則 水・土 19時~)
月例内部試合(原則 毎月最終土曜日)
飯田杯争奪少年剣道大会(7月)
夏合宿(8月)
8級~2級審査会(2月)
狛江市民剣道大会出場(小学生・中学生・高校生・一般)
狛江市少年少女剣道大会出場(小学生・中学生・高校生)
その他外部試合(都度)
昇段審査(中学生以上、経験に応じて)
稽古予定
<大まかなスケジュール>※稽古の進行により前後することがございます。
午後6:30 開場
午後6:30~7:00 着替え、雑巾がけ、準備体操
午後7:00~8:00 基本稽古(少年・一般)
午後8:15~8:55 応用稽古(中学生以上)
<稽古日時:場所>
5月 7日(水) 野川地域センター
5月10日(土) 緑野小学校
5月14日(水) 野川地域センター
5月17日(土) 第一中学校
5月21日(水) 野川地域センター
5月24日(土) 緑野小学校(月例)
5月28日(水) 野川地域センター
5月31日(土) おやすみ
※体験稽古希望の方は事前にご連絡下さい。(土曜日のみ)
※月例等()のあるイベントの時は体験はできません
氏名・身長・経験の有無・竹刀の貸出の必要性等を伺わせて頂きます。